
米国株投資におすすめのネット証券会社を徹底比較!
日本よりも高配当で、株価の成長が期待できる優良企業が豊富な米国株。Google、Apple、マイクロソフトなど、時価総額ランキング上位の有名銘柄にも投資することができます。米国株を取引できるネット証券を徹底比較しました。日本株と比べて米国株の取引は、証券会社によって条件のバラツキが大きいのが現状。取扱い銘柄数や注文方法の違いなど、各証券会社の違いをチェックして自分に合った証券会社を探しましょう!
海外証券会社の買収により米国株取扱数は圧倒的!FacebookやAppleなど米国株を買いたい方におすすめ。
成行、指値注文はもちろん、逆指値、トレールストップ、OCO(ツイン指値/OCOs)、連続注文にも対応。
主要ネット証券で唯一、米国のアフターマーケット(夏 5:00 ~ 9:00、冬 6:00 ~ 10:00)の取引に対応。取引チャンス拡大!
米国株キャンペーン
60万人が利用する超人気ツール「マーケットスピード」で米国株取引も可能!10種類以上のテクニカルチャートを提供しており、使いやすく高機能と投資家に人気。スピーディーに取引が可能です。
株取引額に応じて楽天グループで使える「楽天スーパーポイント」が貰えることを始めとして、様々なサービスを受け取る事ができます。
1つのアプリで国内株も米国株も取引可能!パソコンツールはハイセンスなデザインで、かゆい所に手が届く機能も併せ持ち、使いやすい。スマホアプリは簡単モード/ノーマルモードの切替が可能で、初心者にも上級者にもおすすめです。
通常、電話かメールでのお問い合わせ方法が主ですが、DMM株では更にLINEでのお問い合わせが可能。
住信SBIネット銀行の口座利用ユーザーなら、為替手数料がなんと片道4銭の最安値になります。
主要オンライン証券で多くの個人投資家のメイン口座として人気!株式投資を始める方にはまず持ってほしい証券口座です。
保有中の米国株を貸し出すことで、貸し出した株式に応じた貸株金利を受取ることができます。
米国株取引では「マネックス証券」が1位という結果になりました。取扱い銘柄数の圧倒的な多さと、注文方法の豊富さ、時間外取引に対応している点が勝因といった所でしょうか。
「楽天証券」は超人気ツール「マーケットスピード」で米国株を扱える点と、楽天ポイントが溜まる点がおすすめ!「SBI証券」は住信SBIネット銀行の口座利用ユーザーなら、為替手数料がなんと片道4銭の最安値となるので、自分に合った証券会社を選ぶのがポイントです。
![]() マネックス証券 |
![]() 楽天証券 |
![]() DMM株 |
![]() SBI証券 |
||
---|---|---|---|---|---|
取扱い銘柄数 | 個別銘柄 | 約3710銘柄 | 約3636銘柄 | 約920銘柄 | 約3521銘柄 |
ADR | 約232銘柄 | 約242銘柄 | 約116銘柄 | 約167銘柄 | |
ETF | 約311銘柄 | 約363銘柄 | 約84銘柄 | 約302銘柄 | |
手数料 | 売買に必要な通貨 | 米ドル,日本円 | 米ドル,日本円 | 日本円 | 米ドル,日本円 |
売買手数料 | 0.45% | 0.45% | 0% | 0.45% | |
売買最低手数料 | 0ドル | 0ドル | 0ドル | 0ドル | |
売買手数料上限 | 20ドル | 20ドル | --- | 20ドル | |
為替手数料 | 片道0銭 | 片道25銭 | 片道25銭 | 片道25銭 | |
注文方法 | 注文方法 | 成行、指値、逆指値(成行/指値)、トレールストップ、OCO(ツイン指値/OCOs)、連続 | 成行、指値 | 成行、指値、IFDONE注文 (指値/指値) | 成行、指値 |
注文有効期限 | 最長90日 | 最大90日 | 最長30日 | 最大90日 | |
注文受付時間 | 24時間 | 【円貨決済】 夏:17:15~翌5時/冬:17:15~翌6時 【外貨決済】 夏:15時~翌5時/冬:15時~翌6時 ※平日、米国営業日のみ | 夏:日~月16時~翌5時/土16時~翌3時 冬:日~月16時~翌6時/土16時〜翌3時 | 夏:10:30時~19時/19:30〜翌5時 冬:10:30時~19時/19:30〜翌6時 ※米国営業日のみ |
|
その他 | NISA | ○ | ○ | ○ | ○ |
時間外取引 | ○ | ☓ | ☓ | ☓ | |
無料株価情報 | 20分ディレイ | 15分ディレイ | リアルタイム | 15分ディレイ | |
リアルタイム株価閲覧条件 | 1ヶ月の利用料500円(税抜) or 外国株口座に米ドルの預り金、もしくは米国株の残高があればECN株価無料 | 1ヶ月の利用料300円(税抜) or 過去1ヵ月の間に1回以上米国株の約定で無料 | DMM株口座開設 | 1ヶ月の利用料500円(税抜) | |
無料レポート | 米国株厳選銘柄レポートBOOK 米国株マーケット概況(追加) | バロンズ拾い読みレポート | バロンズ拾い読みレポート | バロンズ拾い読みレポート | |
有料ツール | 「米国プレミアム株価情報」/月額500円(税抜)(ノン・プロフェッショナル) | 「マーケットスピード(Ⅱも)」無料 | |||
配当金 | ドルで受取 | ドルで受取 | 日本円で受取 | ドルで受取 | |
キャンペーン | 手数料最大30,000円キャッシュバック! | ||||
![]() マネックス証券 |
![]() 楽天証券 |
![]() DMM株 |
![]() SBI証券 |
||
点数 | 11 | 8.5 | 8 | 5.5 |
※本ページの比較・ランキング情報は
※本ページの比較・ランキング情報は みんかぶネット証券会社比較 米国株におすすめネット証券ランキング より転載しております。
※取引手数料の記載はすべて税込みです。
※本調査については、2021年02月15日時点のものになります。
※取引手数料の記載はすべて税込みです。
当サイトに掲載されている評価やランキングは、各証券会社の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 最新情報は各証券会社の公式サイトにてご確認ください。 『みんなの株式』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
当サイトはネット証券に関する情報の提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。